2006年06月27日
黒部川源流の岩魚

黒部源流は岩魚の宝庫、特に薬師沢は比較的フラットな渓なのでフライフィッシング向きだ。
大型のドライフライに次々に飛び出す。

ウーリーワームを咥えた源流岩魚。源流の岩魚は好奇心旺盛だ。2000mの標高のためか体色が非常に鮮やかだ。

ウーリーワームを咥えた源流岩魚。源流の岩魚は好奇心旺盛だ。2000mの標高のためか体色が非常に鮮やかだ。
詳しい地図で見る





Posted by フリーライドアングラーズ at 14:18│Comments(2)
│北海道フライフィッシング編
この記事へのコメント
フリーライドアングラーズさん こんばんは
完璧なまでの色合いの魚体ですね~♪
私は渓魚に関しては大きさより綺麗さを優先します
これからも秘境源流の渓魚の画像をお待ちしております
ご苦労様ですm(_ _)m
完璧なまでの色合いの魚体ですね~♪
私は渓魚に関しては大きさより綺麗さを優先します
これからも秘境源流の渓魚の画像をお待ちしております
ご苦労様ですm(_ _)m
Posted by よかぜ at 2006年06月28日 21:55
コメントありがとうございます。
生粋の日本のネイティブトラウトです。
また遊びに来てください。
生粋の日本のネイティブトラウトです。
また遊びに来てください。
Posted by フリーライドアングラーズ at 2006年06月29日 16:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。