ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月05日

中国大陸の怪魚「鱖魚(ケツギョ)」

鱖魚(ケツギョ/中国では一般的に桂魚と表記される方が多い)は中国大陸に生息するスズキ目のフィッシュイーターだ。中国の自然河川で天然魚を釣ることは非常に困難であるが運よく出会うことができた。

中国安徽省の水庫
中国安徽省の水庫。生餌ぶっこみ釣りで気長にアタリを待つ。


クルター
中国ではおなじみのクルター類。大小様々なものが釣れた。


鱖魚(ケツギョ)
鱖魚(ケツギョ)。咥えているのは泳がせていた餌のハス(琵琶湖のハスに近い種類)。


鱖魚(ケツギョ)
鱖魚(ケツギョ)。






同じカテゴリー(秘境釣行記・中国大陸編)の記事画像
中国大陸、青魚釣行記 part17
中国大陸、青魚釣行記 part16
中国大陸、青魚釣行記 part15
中国大陸、青魚釣行記 part14
中国大陸、青魚釣行記 part13
中国大陸、青魚釣行記 part12
同じカテゴリー(秘境釣行記・中国大陸編)の記事
 中国大陸、青魚釣行記 part17 (2007-12-21 13:25)
 中国大陸、青魚釣行記 part16 (2007-12-20 11:39)
 中国大陸、青魚釣行記 part15 (2007-12-19 19:31)
 中国大陸、青魚釣行記 part14 (2007-12-18 11:02)
 中国大陸、青魚釣行記 part13 (2007-12-15 17:08)
 中国大陸、青魚釣行記 part12 (2007-12-13 15:14)
Posted by フリーライドアングラーズ at 14:12│Comments(0)秘境釣行記・中国大陸編
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
中国大陸の怪魚「鱖魚(ケツギョ)」
    コメント(0)