ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月18日

ニュージーランド北島・ランギタイキ川釣行記



フライフィッシングの理想郷ニュージーランド。北島ムルパラのランギタイキ川にてレインボートラウトのフライフィッシング。牧草地が広がる景色の中をムルパラへ向かいます。



ロトルアのフィッシングショップ「O'KEEFE'S」。フライ用品がずらり並んでおり必要なものはここで揃います。



ランギタイキリバー。



アベレージサイズのレインボートラウトをキャッチ!



プロガイドのミック 。



ドリフトボートも所有しております。



さらにランギタイキ川の上流へ。



5月~9月はニュージーランドでは日本の冬にあたりドライフライでは出ないと思われがちですが、日本と違いニュージーランドは冬でも比較的暖かいため状況によってはドライフライでの釣りが楽しめます。



ランギタイキ川を含めニュージーランド北島はレインボートラウトが多く、ブラウントラウトは混じる程度だが大物も多く60cmもヒットしてくる。



ロイヤルウルフにヒットしたレインボートラウト。

フリーライドアングラーズへ




同じカテゴリー(フライフィッシング編)の記事画像
カナダBC,スキーナ・ケーラム・キティマット川、スティールヘッド
クリスマス島、フライフィッシング
大興安嶺・黒竜江釣行記8
大興安嶺・黒竜江釣行記7
大興安嶺・黒竜江釣行記6
大興安嶺・黒竜江釣行記5
同じカテゴリー(フライフィッシング編)の記事
 カナダBC,スキーナ・ケーラム・キティマット川、スティールヘッド (2015-05-14 09:33)
 クリスマス島、フライフィッシング (2014-12-01 10:51)
 アムール・グレイリング/黑龙江茴鱼(Thymallus grubei) (2014-10-14 17:40)
 大興安嶺・黒竜江釣行記8 (2014-10-10 15:00)
 大興安嶺・黒竜江釣行記7 (2014-10-07 11:10)
 大興安嶺・黒竜江釣行記6 (2014-10-06 17:59)
Posted by フリーライドアングラーズ at 17:09│Comments(0)フライフィッシング編
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ニュージーランド北島・ランギタイキ川釣行記
    コメント(0)